ラベル 桜丘町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 桜丘町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月1日月曜日

#0318 大衆酒場フレンチマン(たいしゅうさかば フレンチマン) 渋谷店

2025-09-01mon.1433(Vol.L-300)



 久々の渋谷ランチ、渋谷サクラステージ* A街区の最南端に目を引くお店が…
 
今日は、フレンチマン でランチ(平日11:00‐15:00)です。

*渋谷サクラステージ…渋谷桜丘地区に誕生した大規模複合施設で、渋谷駅寄りのSHIBUYAサイド(A街区)、道路を渡った、SAKURAサイド(B街区)、B街区に隣接したC街区からなる。従来、渋谷桜丘地区は中心街から国道246号とJR線により隔てられていた上、地形の高低差から当該地区へのアクセスに弱さがあった。それを踏まえ、JR線の駅舎整備において東西を結ぶ自由通路や新改札口の設置、国道246号を横断する歩道デッキとの接続、さらに、新設の地下通路により歩行者の回遊性を高めた。



ランチ看板



 わかりやすい ランチ看板、えっ、これ、お得だよねぇ、
 
おいしい やつだよねぇ…














 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 人数(一人)を告げると、
 
「お好きなカウンター席にどうぞ。」とスタッフさん。










 ランチメニューは、

ランチメニュー①
ランチメニュー②
ランチメニュー③



 平日限定の ステーキランチ 1人前 をお願いしました。




お冷





スープ





ステーキとサラダ


 
 

ライス



ステーキランチ(ライス・スープ付き)1人前 1,408円





スープ



 濃厚な味付けの卵スープです。
 
 

ステーキ



 ジャポネ ソース*(日本風 の ソースという意味?)がたっぷり。
 
*ジャポネソース…福岡県の洋食店で大人気のソースで、醤油をベースにすりおろした玉ねぎと生姜を加えたさっぱり大人のソース、ステーキやハンバーグの かけだれ 野菜炒め などに(マルヱ醤油株式会社さまより)。 



ステーキ



 レア で仕上げられてます。
 
柔らかくて ジューシー です。 
 
 
 
 
レア焼き ≒ 上質で新鮮な肉 の証し だと思ってます。



ステーキ



 ジャポネ ソース は ご飯との相性抜群です。



ステーキ



 粒マスタード でも。
 
酸味と辛み で いただく ステーキも良きぃ。



ライス



 もちもち した美味しいご飯。



サラダ



 クリーミーな フレンチドレッシング が初めての味でした。
 
おいしかった。



マッシュポテト



 きめ細かな 見た目から、何かのスイーツかと思いました。
 
なめらかな舌触りのマッシュポテト* でした。
 
強い主張は無いのですが、また 食べたい。

*マッシュポテト…茹でたジャガイモを、熱いうちにポテトマッシャーと呼ばれる調理器具で押し潰して裏漉しし、牛乳やバター、調味料を加えて滑らかに仕上げる。クリーム、植物油、チーズ、ニンニク、ベーコンや細切れコンビーフなどを加える調理法も一般的である。肉料理や魚料理に添えられる。ポテトサラダやポテトコロッケなどは、このマッシュポテトが基本となっている(Wikipediaより)。






 おいしかったぁー。




 会計は1,408円、ごちそうさまでした。





住所:東京都渋谷区桜丘町1‐4SHIBUYAサイド1F
(JR渋谷駅「新南改札」より徒歩約3分)
支払い:現金、各種クレジットカード、各種電子マネー、各種QRコード決済

2024年5月2日木曜日

#0312 テング酒場(テングさかば)渋谷西口桜丘店

2024-05-02thu.1222(Vol.L-295)


 
 今日は桜丘町の居酒屋、テング酒場 でランチです。2回目の訪問です。



ランチ看板


 時刻はちょうどお昼時、あちらこちらで入店待ちの行列、テングは
 
何となく空いてそうで、日替わりメニュー②もきになって…




































 席に着くなり、『今日の日替わりは④になります』とスタッフさん。
 
いきなり出鼻をくじかれてしまった* けれど、こちらのテングは日替わりが

お得だった との記憶から、『日替わり④でお願いします』と。
 
まあ、お昼時にゆったり食事ができる から いいか と言いきかせて…
 
*以前は4種類の日替わりから選択できた









 ランチメニューは、

ランチメニュー
 
 
 
 ランチメニューを眺めていると、えっ!! なんと、テング酒場の “ご飯お替り” 
 
が有料(100円)と、システムが改悪されておりました(悲)。大盛り はかろうじ
 
無料でしたが、そんなことは知らないから 特にお願いしていません(せこい話で

あれだけど ちと がっかり)。
 
味噌汁のお替りは 10円 に。
 
 
 
つーか、
 
日替わりランチ800円に値上がり(前回3年前だけど 650円)してんじゃん!



日替わりランチ④ 回鍋肉&鶏の唐揚げ 800円



 実物見て、正直ノックアウト(www

これは、だいぶん あっさり しています。




味噌汁



 味噌汁は 3年前と同じ感じで塩気やや強く感じました。



香の物



 香の物も 3年前と同じ感じであっさり。



ご飯



 後ほど。



回鍋肉 と 鶏の唐揚げ と キャベツ





鶏の唐揚げ


 唐揚げは食感、味、サイズ、全てにおいて残念な感じです。


回鍋肉



 回鍋肉、ちょっと変わった味…
 
やはりちょっと残念な感じ。



ご飯


 ご飯 は相変わらず、おいしい。個人的には満点でございます。





 残さず、頂戴いたしました。

正直なところ、がっかり感が強烈で、感じの悪い記事になったかもしれません。





 会計は800円、ごちそうさまでした。

※視力の低下もあって、ランチ看板の文字をしっかり読み取れず、本日のランチでは いろいろと戸惑いました。後からじっくりメニューを見ましたが、日替わりメニューのお得感は無くなりました。





住所:東京都渋谷区桜丘町15-15 NKG東京第2ビル1F
(JR渋谷駅「西口」より徒歩約7分)
支払い:現金、各種クレジットカード、各種電子マネー、各種QRコード決済
 

2023年4月27日木曜日

#0300 渋谷ガパオ食堂(しぶやガパオしょくどう)

2023-04-27thu.1329 (Vol.L-284)



 今日は桜丘町のガパオ食堂でランチ(11:30~L.O.14:30)です。



ランチ看板

































































 ランチメニューは、

ランチメニュー1/5
ランチメニュー2/5
ランチメニュー3/5
 
ランチメニュー4/5
ランチメニュー5/5





 ガパオごはん をお願いしました。

ガパオごはん(サラダ、スープ付き) 1,080円





サラダ



 ピリッとチリが効いたドレッシングおいしい。



スープ



 人参、大根、白菜、もやし、葱、卵などの具が沢山入っていて、まろやかな旨み
 
たっぷりのスープです。



ガパオごはん
 
 
 
 山盛のガパオ* が嬉しいぃ。
 
*ガパオ(パァガパオ、パットガパオ)はタイの国民食でバジルを炒める料理全般をいう。中に入れる具によって呼び方が変わります。パァガパオ…「バジル炒めご飯」、ガイ…「鶏肉」(タイNaviさまより)。



ガパオごはん





ガパオごはん



 お肉の旨み、バジル?ナンプラー* など なのかな?とても深い味わい。
 
*ナンプラーはタイの魚醤。タイ料理には欠かすことのできない調味料とされ、屋台や大衆食堂、ホテルのレストランなど様々な外食店で机の上にナンプラーが常備されており、日本における醤油のような存在となっている。主にアンチョビやコリカ属などの魚を原料とする。
 


ガパオごはん



 特別な食材ってわけではないのだけれど、しっかり、半熟に焼かれている
 
目玉焼きもうれしい。久しぶりの タイ米 も美味しかった。





 美味しかったです。





 会計は1,080円、ご馳走様でした。





住所:東京都渋谷区桜丘町14-10 渋谷コープ 1F
(JR渋谷駅「西口」より徒歩約6分)
支払い:現金、PayPay

#0319中華居酒屋 座・撒椒(ちゅうかいざかや ざ・さんしょう)渋谷店

2025-09-17wed.1351(vol.L-301)  公園通りを登っていると、ランチ看板に引き止められました。 今日は宇田川町の四川料理のお店、座・撒椒 でランチ(11:00~L.O.14:30)です。 ランチ看板  お店は階段を下って…   左側...