今日は神南一丁目、パルコ前の 牛タン屋さん* ねぎし でランチです。
*「牛たん・とろろ・麦めし ねぎし」は、仙台でお酒のつまみだった牛タンを、東京で初1981年「定食」にした…(ねぎしの歩み より)。
店舗中央の焼き場を囲むカウンター席で。
ランチメニューは、
お得そうな がんこちゃん* セット をお願いしました。
![]() |
がんこちゃんセット 1,000円 |
![]() |
スープ |
これがテールスープ* か!
![]() |
スープ |
こちらの お肉 も 独特の 食感(柔らかくて弾力性もある)で
クセになりそうな美味しさです。
![]() |
麦めし |
ヘルシーな麦めし。お替り自由なのが嬉しい。
![]() |
香の物 |
“おみ漬け”、“味噌なんばん”、というものらしい。どちらも気に入りました。
長いこと食していない とろろ。ヘルシーでおいしいのは知っているのですが、
家で食べるとなると ジミに手間がかかります(なので嬉しい)。
![]() |
赤たん* |
*赤たん…ねぎし の登録商標で、あっさりとした味わいで固さと歯ごたえが特徴(牛たんのおいしさいろいろより)。
![]() |
赤たん |
あっさり系で、噛み応えが独特で、とても美味しいです。
![]() |
赤たん |
味付けは塩コショウだったと思います。
![]() |
麦めし |
麦めし もどんどん進みます。
![]() |
麦めし(大盛り) |
![]() |
香の物 |
香の物 に添えられていたのは ねぎ味噌(味噌なんばん) でした。
甘辛い 味噌と ねぎ、じみにおいしい。じつにおいしい。
これだけで麦めし一杯完食できます。
![]() |
とろろ と 麦めし |
〆 は とろろ麦ごはん。
![]() |
とろろ と 麦めし |
おいしい。とろろだけで麦めし一杯完食できます。
おいしかったです。
会計は1,000円、ごちそうさまでした。
![]() |
スタンプカード |
スタンプは公園通り店限定のようです。
住所:東京都渋谷区神南1-20-12 遠山ビルB1
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約6分)
支払い:現金、各種クレジットカード、各種電子マネー