2021年4月12日月曜日

#0243 MoGa cafe(モガ カフェ)

2021-04-12mon.1147(Vol.L-230)




 今日は宇田川町、無国籍通りのモガカフェでランチです。
 
時々お店の前を通るのですが、ランチのディスプレイがいつも美味しそうで、ずっと気になっておりました。
 
今週のランチも美味しそうです!


ランチ看板



 店内はレトロ感漂う、どこか懐かしい感じのする空間、
 
座席はゆったりくつろげる感じです。










 ランチメニューは、



 日替わりランチの、五食野菜とチーズチキンのプレート を ドリンク、アイスコーヒーでお願いしました。





 先にドリンクきちゃいました。

ランチドリンク
 
 すっきりとして、コクも感じるおいしいコーヒーでした。




五食野菜とチーズチキンのプレート 1,200円(ドリンク付)


 すごくボリューミー! 大きなお肉にたくさんの野菜が嬉しい。


五食野菜とチーズチキンのプレート
 
 サラダ野菜にはコブドレッシング(だったと思います)。
 
グリーンの中にはキャロットラペが!美味しかった。


五食野菜とチーズチキンのプレート
 
 ライスはかためのでおいしかったです。


五食野菜とチーズチキンのプレート
 
 ナスやパプリカは歯ごたえがあってとても美味しかった。揚げているのでしょうか。


五食野菜とチーズチキンのプレート


 チーズがとろけてて薫ってます。


五食野菜とチーズチキンのプレート
 

 おいしぃ~。


五食野菜とチーズチキンのプレート

 お肉沢山でうれしい。


五食野菜とチーズチキンのプレート
 
 
 野菜も沢山摂れます。うれしい。


五食野菜とチーズチキンのプレート






 おいしかったぁ~(やはり満腹に)。



 会計は1,200円、ごちそうさまでした。





住所:東京都渋谷区宇田川町4-9 くれたけビル2F
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約9分)
支払い:現金、各種クレジットカード(3,000円以上)、各種電子マネー、各種QRコード決済

2021年4月9日金曜日

#0242 牛たん とろろ 麦めし ねぎし(ぎゅうたん とろろ むぎめし ねぎし)公園通り店

2021-04-09fri.1514(Vol.L-229)



 今日は神南一丁目、パルコ前の 牛タン屋さん* ねぎし でランチです。

*「牛たん・とろろ・麦めし ねぎし」は、仙台でお酒のつまみだった牛タンを、東京で初1981年「定食」にした…(ねぎしの歩み より)。



ランチ看板1/2
ランチ看板2/2








 店舗中央の焼き場を囲むカウンター席で。










 ランチメニューは、




 お得そうな がんこちゃん* セット をお願いしました。

*"がんこちゃん” って何だろうと調べましたら、ねぎし の登録商標で、牛たん肉の特定の部位を示すものでした。牛たんは、"たん元” から "たん先” まで味わいや食感が異なり、"がんこちゃん” は "赤たん”(ねぎし の登録商標)という部位の肉(牛たんのおいしさいろいろより)。


がんこちゃんセット 1,000円





スープ



 これがテールスープ* か!
 
*テールスープ…牛の尻尾を長時間かけて煮込んだスタミナ料理。欧米や韓国では古くから不老長寿、強壮によいとされ、スープの王様として親しまれてきた(ねぎしテールスープより)。



スープ
 


 こちらの お肉 も 独特の 食感(柔らかくて弾力性もある)
 
クセになりそうな美味しさです。



麦めし
 
 

 ヘルシーな麦めし。お替り自由なのが嬉しい。



香の物



 “おみ漬け”、“味噌なんばん”、というものらしい。どちらも気に入りました。


とろろ

 長いこと食していない とろろ。ヘルシーでおいしいのは知っているのですが、
 
家で食べるとなると ジミに手間がかかります(なので嬉しい)。


赤たん*



*赤たん…ねぎし の登録商標で、あっさりとした味わいで固さと歯ごたえが特徴(牛たんのおいしさいろいろより)。



赤たん
 
 
 
 あっさり系で、噛み応えが独特で、とても美味しいです。



赤たん



 味付けは塩コショウだったと思います。



麦めし



 麦めし もどんどん進みます。



麦めし(大盛り)
 
 
 
 お替りしました。



香の物



 香の物 に添えられていたのは ねぎ味噌(味噌なんばん) でした。
 
甘辛い 味噌と ねぎ、じみにおいしい。じつにおいしい。
 
これだけで麦めし一杯完食できます。



とろろ と 麦めし
 
 
 
 〆 は とろろ麦ごはん。



とろろ と 麦めし



 おいしい。とろろだけで麦めし一杯完食できます。






 おいしかったです。






 会計は1,000円、ごちそうさまでした。



スタンプカード



 スタンプは公園通り店限定のようです。





住所:東京都渋谷区神南1-20-12 遠山ビルB1
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約6分)
支払い:現金、各種クレジットカード、各種電子マネー

#0319中華居酒屋 座・撒椒(ちゅうかいざかや ざ・さんしょう)渋谷店

2025-09-17wed.1351(vol.L-301)  公園通りを登っていると、ランチ看板に引き止められました。 今日は宇田川町の四川料理のお店、座・撒椒 でランチ(11:00~L.O.14:30)です。 ランチ看板  お店は階段を下って…   左側...