道玄坂一丁目を散策していると ランチ看板 を設置しているスタッフさんを
見かける。
それらしいお店は目につかないのだけれど…
![]()  | 
| ランチ看板 | 
 きょろきょろしながら建物に入る…
  どうやら2階にお店があるようです。
 今日は偶然見つけたお店、エマラウンジ でランチです。 
内装が洗練されていて、ステキな雰囲気(実際は写真よりも暗め)の
ラウンジカフェです。
 周りをあちこち眺めていると、スタッフさんから モバイルオーダー で
ある旨の案内がありました。
 ランチメニューは、
![]()  | 
| モバイルオーダー | 
 日替わりランチの ポークソテー~ほうれん草クリームソース~ をお願い
しました。
ドリンク・スープバーということで、
![]()  | 
| ポークソテー~ほうれん草クリームソース 850円 | 
![]()  | 
| ランチスープ | 
 おいしいぃぃぃ。見た感じは質素ですが、味が完璧に整っています。
コンソメです。
![]()  | 
| ポークソテー~ほうれん草クリームソース | 
 とても 美しい ポークソテープレート。
![]()  | 
| サラダ | 
 サニーレタス、人参、紫キャベツ、水菜のサラダ。
ドレッシングは中華(だったと思います)。
![]()  | 
| ポテトサラダ | 
ポテトサラダ おいしぃ。
ひと手間 加わった味付け(ケチャップ?)でした。
![]()  | 
| ライス | 
![]()  | 
| クレソン | 
 ポークソテーの付け合わせにクレソン*。ほんのりとした辛味が大好きです。
*オランダガラシは水中または湿地に生育するアブラナ科の多年草。クレソンまたはクレスともいう。日本では一般にクレソンと呼ばれていて、標準和名オランダガラシは外国から渡来したという意味で名付けられている。別名ではミズガラシ、セイヨウゼリなどともよばれている。緑黄色野菜に分類され、独特な香りとほのかな苦味、ピリッとする辛味がある。ヨーロッパから中央アジアの原産(wikipediaより)。 
なかった)。 
マイルドな味わいで美味しかった。
![]()  | 
| ポークソテー~ほうれん草クリームソース | 
![]()  | 
| ポークソテー~ほうれん草クリームソース | 
 おいしかったぁ~。
 食後に再度ドリンクバーへ。
![]()  | 
| ホットコーヒー | 
 程よい苦み、そして酸味、バランスの取れたおいしい珈琲でした。
念のため用意した砂糖・ミルクは使いませんでした。
 会計は850円、ごちそうさまでした。
住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアルビル2F
(JR渋谷駅「西口」より徒歩約7分)
支払い:現金、各種クレジットカード
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

















  

  

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  







  

  

  


