2021-05-24mon.1427(Vol.L-247)
 今日は久々の円山町、ずっと気になっていた Loft 9 Shibuya のカフェでランチ(11:00-17:00)です。
![]()  | 
| ランチ看板 | 
 手前にウッドデッキのテラス席、奥にはカウンター席・テーブル席。全体的にゆったりした空間で居心地が良い感じです。先にカウンターで注文・会計を済ませるスタイルです。
 ランチメニューは、
 マッサマン* カレーをドリンク、ホットコーヒーでお願いしました。
*マッサマン…タイ王国に起源を持つゲーンでマッサマンカレーとも呼ばれる。イスラム教徒から伝来したことから、ハラールに従って、主に鶏肉、牛肉、羊肉などで作られる。タイで一番多いのはチキンマッサマンカレーだが高級料理店では、鴨肉、豆腐、豚肉が用いられることもある。その他の食材としては、ココナッツミルク、炒った落花生かカシューナッツ、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、ローリエ、カルダモン、シナモン、八角、パームシュガー、エビの魚醤、ターメリック、シナモン、トウシキミ、クミン、クローブ、ナツメグ等。日本においては、2000年代になるとタイで製造した缶詰などが輸入され、一部のスーパーマーケット、輸入食品店等で購入が可能となったほか、カレー専門店でも提供する例が現れた。唐辛子などの辛いスパイスを控え、ココナッツミルクなどマイルドな風味が加えられているため食べやすい甘口の味となっていることが多い(wikipediaより)。 
![]()  | 
| ランチドリンク | 
 コクがしっかりの重めのコーヒーでした。
砂糖・ミルクと共にいただきました。
![]()  | 
| 砂糖・ミルク コーナー | 
![]()  | 
| マッサマンカレー  1,050円 | 
![]()  | 
| マッサマンカレー | 
![]()  | 
| ライス | 
![]()  | 
| パクチー | 
 パクチー香ってます♪
![]()  | 
| ライス | 
 ライスもいい感じです。
![]()  | 
| マッサマンカレー | 
 とてもクリーミーでマイルドな味わいです。チキンもとろけそうな食感で、うまぁぁ~。
![]()  | 
| マッサマンカレー | 
 ジャガイモもとても柔らかくて、舌で崩すと口の中に広がります。
![]()  | 
| マッサマンカレー | 
 パクチーの香りも大好きです。
![]()  | 
| マッサマンカレー | 
 ピーナッツもゴロゴロ入っています。原型をとどめているのですが柔らかい状態でした。
 美味しかったぁ~。
 会計は1,050円、ごちそうさまでした。
住所:東京都渋谷区円山町1-5 Kinohaus 1F
(JR渋谷駅「ハチ公口」より徒歩約9分) 
支払い:現金、各種クレジットカード、各種電子マネー、PayPay
  

  
  
  
  
  
  
  










  
  
  



  
  
  
  
  
  
  




  
  

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  













  
